ブログ

2025 10/16 サンバー修理

2025.10.16  修理 

エムジャパン公式ホームページはこちら

つい先日納めたサンバートラックですが京都を満喫し地元兵庫県に帰る高速で
エンジンが吹けなくなり入庫となりました。

荷物を運んだり、色々と活躍してくれる予定でしたのにご迷惑お掛けしました。
60km~70km以上でアクセルを踏むと失速するような症状。
販売前に中古燃料ポンプに新品フィルターには交換しておいたんですが
症状聞いてますとタンク内の錆が原因かと思われます。
チェックランプの点灯も無いし尚更燃料系が疑わしいです。


早速降ろしてみたタ燃料タンク

新品に交換してあった燃料フィルターにパーツクリーナーを大量に入れて
エアブローしてみると

↑これはエゲツナイですね
↓タンク内はそんなに酷い状態ではないんですが
片寄り防止板が何枚も入ってて、画像の角度内しか見れないので
タンク内の端はもっと酷い事になっているのかもしれませんね

早速タンクと燃料フィルターを手配し 待ち 状態です。
明日の午後には部品が揃う予定ですので組んで高速試運転してみます。

一時は在庫が10台とかまで減っていましたが買取や仕入れなどで18台まで
復活!まだ仕上がって無く未掲載の車両が4台ありますので
早く載せていきたいです

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2025 10/16 【新在庫】ハイゼットトラック

2025.10.16  新規入庫車  ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

買取で入庫したイカしたハイゼットです。
令和元年式 EBD-S500P
ハイゼットトラック スタンダード 色は白
走行距離15000km 車検は無い状態です。
1オーナー車になります。

■15インチ社外AW レグノ(純正有り)
■LEDテール シーケンシャル
■カロッツェリアナビ Bluetooth フルセグ バックカメラ
■各メッキパーツ
■ウッドステアリング(純正有り) シフトノブ
■リアフィルム張り
■ETC 
■レーダー内蔵ルームミラー など

荷台以外の傷や凹みはありません。
禁煙車になります。

フィルム真っ黒ですね

残念ながらPWは付いてません

レーダー内蔵ルームミラー

普段の足で使われたた車両ですので傷みなど感じませんし
いい買い物だと思います。
購入希望のご連絡お待ちしております!

生憎の雨ですが午後からも張り切っていきましょう!

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2025 10/15 【売約済み】ヴィッツRS TRDターボ

2025.10.15  修理, 塗装, 車両販売  , , , , , , ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

本日売約済みとなりましたヴィッツRS TRDターボ
NCP91に続きNCP13も御成約となりました☆

連休前に現車確認に来て頂き、本日正式にお電話いもらい
「頂きます」との事です。

これから車検、タイヤ交換など、納車に向けて点検整備していきます。
電装系のお話もでてますので納車までに少し時間掛かると思いますが
キッチリ仕上げていきましょう♪

こちらは連休前に入庫しましたミライース

点火系トラブルですが、少し前にも同様の症状が出てIGコイルを1本だけ
交換してたようなんで、今回は残り2本とスパークプラグを交換します。
丁度10万kmでプラグが成仏するってのもオモシロいですね

今回は純正では無くイリジウムタフを用意しました。
交換後はマフラーからの硫黄臭も無くなり、スムーズな加速を取り戻しました。

今日は朝8時から出社してるんですが
新しく入ったサンバーの塗装したりピンクのアイTのガラスコーティングをしたりで時間がなんぼあっても足りひん状態で「てんやわんや」ですわ(笑)

サンバートラックのガソリンタンク降ろした跡の処理が待ってるので
今日はこのへんで
お疲れ様でした。

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

プリメーラ 燃料漏れ

2025.10.13  修理  , , , ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

以前に販売しましたHP11プリメーラが入庫です。
愛知県からご苦労様です。

症状としましてはガソリンを満タンにした時にガソリン臭がする。
乗って少しガソリンが減ると匂いが無くなるって感じですね。

普通で考えたら、あそこが怪しいな~と自分なりに判断してたんですが
まさかのタンク本体からの漏れでした。

リアシートを外して燃料ポンプに電気を供給してるカプラーなど先に分離し
下回りも邪魔な物を外しタンクにアクセスしていきます。

この時点で色んな所に滲んだ跡がありますね

結局計2カ所から漏れてるのが分かったんですが、傾けてみるとご覧のように
滲むと言う感じでは無く流れ出てますね(笑) 下記リンク是非みて下さい!

https://youtube.com/shorts/-IVWyVZZzNA

漏れてる箇所は分かったので、その部分を出来るだけキレイにし足付けし
脱脂して2液性のコンクェストで修理してみます。

普通ならタンクごと交換するんですが、中古も新品も一切出て来ないので
修理するんです。と言うか修理するしかないんです!

よく見ると完全に亀裂入ってますね

このコンクェストは優れモノでして完全硬化するとアルミみたいにカチカチに
なってくれる代物で重宝しております。
主剤と硬化剤を適正な割合で、これでもか!と混ぜ合わせて使用するんですが
ある程度厚みをもたせてやらないと強度がでないので多めに盛っていき
最後に隙間無く埋めていきたいので厚めのビニールを被せ押さえつけて
仕上げます

漏れ箇所は右下と左上だけなんすけど左下も同じ様な作りになってるんで
3か所補修しておきました。
硬化させる方法は熱を加えるんですけどもタンク内にハイオクガソリンも入ってるので怖いですし自然乾燥で。
丸二日程放置して完全硬化させガソリン満タンにしてみましたが
今の所匂いも漏れもありません(^.^)

そーいや前に32GT-Rのタンクの亀裂もこれで修理してみましたが上手く
いきました♪
古い車両になってくると生産廃止部品が多数ありますし
上手く直してやって長く乗り続けて欲しいですもんね。

ほんと上手くいって良かったです

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

サンバートラック納車

2025.10.12  納車式, 車両販売  , , , , ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

本日、兵庫県からサンバーの引き取りに来てくれました♪
オーナーさんの休みが私と被るので納車に少し時間掛かっちゃいましたが
本日無事お渡し出来ました

万博プレートもシッカリ装着されてるでしょ♪

そんな万博も明日で閉会式ですね…一生に1度の事やし行きたかったんですけどね~結局行けずじまいでした。
まぁそんな事はいいとして納車です。

何枚か撮らせてもらって、笑顔の素敵なの選ばせてもらいました(^.^)
念願のサンバートラックのお買い上げ有難う御座いました!
入庫時にフルメンテしてますので、当分気持ち良く乗ってもらえると思います。

そして明日から農園で大活躍してくれる事を私も楽しみにしています。

帰り、京都を堪能されてるようで充実した休日を過ごされてますね!

私も頂いた、かぼちゃ なす これから帰って堪能したいと思います。

有難う御座いました(^.^)
今日はお逢い出来て休日返上した甲斐がありました。

そろそろ仕事での体力、知力の限界ですので
帰ります。

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

定休日返上した日は仕事が捗るんです

2025.10.12  修理, 新規入庫車  , , , , , , ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

まずは新規入庫してる三菱アイT
お色はピンクメタリックなんですが前後バンパーとボンネットの色褪せがあったんで塗装しました。
目立つ傷など無かったし塗るだけなんでササッと終了

いつも通り綺麗に塗れました(^.^)
明日にボディー磨いて取り付けたら掲載していけそうです♪
グレード T なんでおのずと後期型ですね
走行距離も5万km程ですし、このピンクのボディーカラーが
どーでるか!ですね(笑)

新規入庫と言えばジムニーノマドが入庫しております。

新車未使用車です。
オプションカラーのシフォンアイボリー/ブラックのツートンカラーです。
オプションはボディーカラーのみで他は何もつけてませんが、最近の必要装備は
全部ついてます。

■レーダークルーズ
■禁煙車
■コーナーセンサー
■スマートキー
■LEDヘッド
■オートハイビーム
■車線逸脱警報
■オートライト
■オートエアコン
■純正15インチアルミ
■シートヒーター機能 前席
■ヘッドライトウォッシャー
■プッシュスタート
■アイドリングストップ機能 などなど。
当然ですが傷無しのピカピカですわ~
新車で受注ストップしてるんで購入出来ないんで変にプレミアついちゃってますが何でもご相談下さい。
お待ちしております。

少し前に仕入れたグランドハイエース(程度極上のアレね)
充電量が下がってましたのでダイナモをリビルト品(悪いとこ一新した保証付き優良パーツ)に交換しました。

交換後にテストしましたがバッチリです。
やっぱサラは気持ちええですね~
勿論お値段そのままでの販売です。
購入電話お待ちしております!極上ですので。


w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2025 10/12 日曜日 新規入庫のサンバートラック

2025.10.12  新規入庫車, 車両販売  , , ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

酷くはないですが生憎の雨ですね….憎いです。
写真を撮りたい時に限って雨なんて酷いです

すでに掲載済みのサンバートラックをご紹介させてもらいます。

外装はご覧の通り傷、凹み多数ありますがクリアーハゲなどはありません。
修復歴もありません。
下回りの錆腐りもありませんし証明の為画像載せますね
ホームページにも多数載せてますがここでも載せさせてもらいます
↓エンジン底部

↑エンジン、ミッション全体

荷台底部 フロアーが腐ったらお終いですよ

左フロントフェンダー内部

左フロントフェンダー内前方から。

フロントバンパー底部

↑助手席足元の底部

サンバーで一番錆びて朽ち果てる部分です。
フロントタイヤ後ろの袋状のここ!酷いのは腐って無くなってますからね(笑)

運転席側も無事ですね

フロントデフ プロペラシャフト ジョイント部分

エンジンフロントカバー周辺

タイミングベルトは交換済みです。
平成18年式 サンバートラック TC スーパーチャージャー 4WD 
5速ミッション。
試運転しましたがエアコンOK
エンジンも力強く、さすがはスーパーチャージャーと思わせる充分な加速力。
クラッチの減りも無く滑りなどありません。
ミッションもシンクロ傷みによるギア鳴りなど無くええ感じです。

外装の手直しは一切してませんので、この価格にて掲載しております。
車検受けて55万円也。

問合せお待ちしております。

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2025 10/11 サンバーAC修理

2025.10.11  修理  , , , , , ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

新規入庫してるサンバーディアスワゴン(まだ未掲載)

平成18年式(TA-TW1)
スーパーチャージャー付のオートマの2WDです。
走行距離は少なくって64070km
色はシャイニーシルバーメタリック(210)です。

入庫時からエアコンが効かず調べてみるとスイッチ入れてもコンプレッサーも回ってない様子で、ここで十中八九ガス漏れで決定(変な文章やね 決定て)

まぁ予想は的中なんですが、サンバーのガス漏れはコンプレッサーから出てる
低圧、高圧の配管のかしめ(高圧が圧倒的に多いです)からの漏れ。

それとも一つ。同じくコンプレッサーから出てる配管部分のOリング。
ここから嘘みたいによく漏れるんですよ
まずは真空引きして負圧が保てるのか?やっていきます

真空引きが終わってバルブを閉めて20分経過後
すでに漏れが原因で負圧を保てなくなってるので見て分かりますね

その後30分程で左右ゲージは【0】の状態に..
かなり勢いよく漏れてらっしゃる

左太い方は低圧で細い方が高圧、さっき言った【かしめ】からの漏れが無いのが見て判断できますね

で、例のコンプレッサーからの件
手前ホース入り口が濡れてるの分かりますか?
更に拡大

ガス漏れと同時に中の潤滑油が濡れるんでこの様な状態に。

リークテスターで調べるまでもありません。
ここのOリングは常時在庫してるのでその場で交換して
例の如く真空が保ててるのを確認してからガス充填で
シッカリ冷えるようになりました(^.^)

近日中に掲載していけると思いますのでご期待下さい。

こちらは明日納車のサンバートラックです。

明日のAM10:00引き取りですので最後の洗車を済ませました。
万博プレートも間に合って良かった☆
この小さな高級車は農作業他、色々と活躍してくれるみたいで
私も嬉しいです(^^) 明日お待ちしております!

こちらのミライースはエンジン絶不調にてレッカー入庫

エンジンが綺麗に回らず30km/hも出ないので保険のレッカーにて
搬入されました。
城陽から国道使って30km未満で走る姿も見てみたい気持ちもありますが(笑)
色々きつそうですもんね。

明日は定休日ですが新車のジムニーノマドの引き取りや
買取で入ってくる令和元年のハイゼット。
晴れてたら写真撮影もしたいので、一日中仕事してると思います。

とりあえず一旦これにて。

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2025 10/11(土)

2025.10.11  車検  , , , ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

お馴染みウキタ氏からの車検依頼。

迫力ある7シリーズです。
8シリーズを除けば最高級グレードですが、世間一般の方が買う車では
ないでしょうねw
維持費やサイズを考えると普通買いませんもん!
でも私は7シリーズが一番好きです。
現行は個性有り過ぎて無理ですが(そのうち見慣れる!?かも)G11orG12最高ですやん♡
この型の後期が欲しいな~
8シリーズはカブリオレ以外は流行りのクーペみたいな造り
(Cピラー寝すぎ!ステーションワゴンちゃうねんし)で好みではないし
そーなるとやっぱ断然7ですよね!

肝心の車検ですが最近タイヤも交換してますし特に悪い所も無く
車検もスムーズに通りました。
レーザービームLEDの中心が何処か判断が難しいです
(光軸あわした人には分かる話です)

やっぱセダンは運転がし易くって楽ですね
そろそろ10万kmでエアサスが交換時期かも..ですね。
750のV8積んでるのは早ければ7万km台でフロントがパンクしてる話も
聞きますし。
1台前にはSCが居ますね やっぱオープン最高☆

昨日に納車させてもらったプジョー208です

書類関係も速やかにしてもらい最速での納車となりました。
メンテナンスなどでお付き合いしてもらえると幸いです。
今後も宜しくお願い致します。
お買い上げ有難う御座いました。

今日も一日張り切っていきましょう♪

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。

2025 10/10 金曜日 在庫のアイ

2025.10.10  修理  , ,

エムジャパン公式ホームページはこちら

エアコン修理と謳っていた三菱アイT
追加でラジエター&コンデンサファンモーターも調子悪かったんで
交換しておきました。
アイの定番と言えば定番ですが、お値段が結構はるんですよ
軽商用車とかなら数千円である感覚ですが楽に倍以上しやがります。

ラジエター&シュラウドが、ほぼ一体な造りになってますし
取り外す際はこんな感じになるまで部品取り外しが必要になってきまして。。

からのラジエターをスッポリ外してファンにアクセスできます。

ファンモーターですが、イカれる初期段階では若干回転の仕方が弱い??
かな?ってレベルで、①長時間エンジン掛けてると次第に回らなくなる。
かと②思えば衝撃を与えないと回りださない末期症状のもありますし
③全く回る気のないご臨終のもあり色々です。
今回のアイは①でした。

最終的にエアコン掛けて電気がきてるか確認しておけばミスする事は
ありません。

既に気温が下がってきてるのでガス充填が難しい所です。
高圧規定値にしようと思うと必ず入れ過ぎとなり気温が高い日に異常を
きたしますし、とりあえず規定量で止めておけば問題ないでしょう

また来年のクソ暑い夏に微調整してやれば尚良しですね

サンバーのワゴン、バン、トラックなどバンバン仕入れてますので
ちょびっとづつ掲載していきたいと思います。
(車検や事故車の修理、メンテナンスなどで混雑してるので思い通りにいかないのです)

では午後からも張り切っていきましょう

w221型Sクラスのコマンド修理でお困りでしたら
ご連絡下さい。
CD&DVD読み込み不良、取り出し不良など。